お礼のランチ♪
【蔵とろ乳】で使っている酒粕がどうやって作られてるのか
先日酒蔵見学をさせて頂いた梅乃宿さん
一般公開されていないところまで全部見せて頂いたお礼に
蔵人さん達のランチを作りに行ってきました(*≧▽≦)ノシ))
。。。と言っても作るのは主人で私は助手(笑)
梅乃宿さんの社長さん、社員さん、蔵人さん達15名分のお食事です(*^^)v
ワンプレートにしたら場所を取らずに出せて良いかな~と思ったけど
お皿があるのかどうかわからず。。。自宅から10枚はあったので持参
後は梅乃宿さんのキッチンの食器の中から探して何とか足りた!
皆さん並んでご飯とスープは自分で入れてはります
ワンプレートの中身は。。。
パスタの上にお魚を乗せてトマトソースかけ、横にカツレツを入れて~
スープにサラダ、ドレッシングも手作り❤
お米は自宅から持参してアルカリイオン水で炊きました~
食後に蔵元さんや蔵人さんのお話を聞いて
蔵とろ乳に使ってる酒粕のお話も聞けた~(*^^)v
疑問に思ってたことがお話を聞いて納得!!
なるほど~~!!なお話が聞けました(*≧▽≦)ノシ))
次は夜に是非ディナーをとのご要望
お酒は一杯あるので~と言われ主人はノリノリ~(笑)
後日談
皆さんすごく喜んでいただけたみたいで
逆に次の日からのランチが辛いとおっしゃってたそうです(^_^;)
梅乃宿の皆さん有難うございました!
次は夜にお酒片手に~を楽しみにしてます\(*´▽`*)/
0コメント