大和高田市特産野菜スイーツ展

2022年10月 奈良文化高等学校食文化コースの生徒達で、大和高田市の特産野菜を使ったスイーツを考案しました。


野菜嫌いの人でもスイーツなら食べやすいのでは?

野菜の特徴や風味を活かしたスイーツを、生徒達とシェフが考え、それぞれパネルにしました。




下記の日程でパネル展示をいたします。

◆11月12日地場産業会館で開催される元気フェスタ2022
◆11月14日から2週間程 大和高田市正面玄関ホール


ねぎ  最優秀賞


しろな 司厨士協会顧問 仲本議員賞


ほうれんそう 優秀賞


とうもろこし 優秀賞


こまつな 優秀賞


丸田シェフ考案

春菊のババロア キウイソース

春菊の香りが口の中に広がる爽やかなババロアに仕上げました

口に入れたらスッととろけるババロアは、ホワイトチョコでコクを出し、香ばしいカシューナッツとマルベリージュレの酸味が程よいアクセントになっています。

《材料》

カスタードクリーム20g・ホワイトチョコ25g・春菊 ボイル90g・板ゼラチン5g・生クリーム100g・砂糖53g・牛乳20g・カシューナッツ30g・マルベリージュレ25g・ジェノワーズ20g・バニラエッセンス 2滴・緑マカロン大1個

【作り方】

① ボウルにカスタードクリームとホワイトチョコを入れ湯煎で溶かす

② ボイルした春菊をしっかり絞る

③ 板ゼラチンを水でもどしておく

④ 春菊と牛乳をミキサーにかけピュレにする

⑤ ①に④と春菊ピュレと砂糖23gを入れしっかり混ぜる

⑥ ⑤を湯煎で温め水で戻した板ゼラチンを加え混ぜる

⑦ 生クリーム90gに砂糖25gとバニラエッセンス入れしっかり泡立てる

⑧ ⑥に⑦を加えサッと混ぜる

⑨ ⑧を型に半分入れる

⑩ 残り半量にカシューナッツと粉ジェノワーズ10gを加える

⑪ ⑨に棒状にしたマルベリージュレを乗せ、⑩を流しいれ残りの粉ジェノワーズを敷き詰め冷蔵庫で冷ます

⑫ キウイと砂糖3gをピュレにしたソースを作る

⑬ 生クリーム10g、砂糖2gを軽く泡立てソースを作る

⑭ 春菊ボイル10gとマカロンを乾燥させて粉にする

⑮ 春菊のババロアを6カットし、⑬をふりかける

⑯ ⑫のキウイソースと⑬の生クリーム、春菊、キウイを飾る

(※粉ジェノワーズとは、スポンジを粉状にしたもの)

#奈良文化高等学校食文化コース #キッチンスタジオ #丸田シェフ #特別講師 #大和高田市特産野菜スイーツ展 #大和高田市 #スイーツ #野菜